もうすぐやってくる「ひな祭り」や「ホワイトデー」におすすめの簡単レシピ☆
"市販の材料"で簡単に作れるフレッシュないちごパイを作ってみました!
今回は2種類の味で作りましたが、ジャムやクリームをアレンジしても楽しめますよ!
ここちゃんの大好きないちごがいっぱいで、思わず爆食いが止まらない…?!
是非おうち時間に作ってみてくださいね!
【材料】
いちご 10個くらい
冷凍パイシート(長方形のものを2枚使用)
卵黄 1個分
いちごジャムや市販のホイップクリーム 適量
〈1〉冷凍パイシートはパッケージに記載通り解凍しておきます。
〈2〉解凍したパイシートを正方形になるようにカットします。10×10cm程度が作りやすいです。
〈3〉正方形にしたパイシートに、フォークを使ってまんべんなく全体に穴を空けます。
〈4〉3の生地を三角形になるように軽く折りたたみ、てっぺん部分を5mm程残し、左右の辺に平行に包丁で切り込みを入れます。太めに切ると成形しにくいので、1cmくらいの細さで切り込みを入れるとキレイに仕上がります。
〈5〉3を一旦広げ、左右の生地を逆側の辺に向かって折り返します。軽く押して、上下の生地をくっつけたら土台の完成!
〈6〉オーブンを200℃に予熱しておきます。
〈7〉4のパイ生地をクッキングシートを敷いた天板に乗せ、生地の縁部分に溶いた卵黄を薄く
塗ります。
〈8〉6をオーブンで焼きます。200℃で15分程焼いて、様子を見ながらさらにこんがり色がつくまで10〜15分程焼きます。(ご家庭のオーブンによって調整してください)
〈9〉パイを焼いている間にいちごをカットします。今回はヘタを落として、縦に半分に切ったものとスライスにしたものを用意しました。
〈10〉パイが焼けたら、オーブンから出して粗熱を取ります。
〈11〉焼けたパイの真ん中部分を、フォークで少し潰しながら凹ませます。
〈12〉11の真ん中部分に、ジャムやクリームを乗せ、いちごを盛り付けたら完成!
☆いちごの他にお好きな季節のフルーツでも楽しめます!カスタードクリームや他の種類のジャムなど、いろんなアレンジをしてみてくださいね!
▶春色ファッションが3人分で7000円以下!
しまむらのアイテムであつここ&HARUが全身コーデをしてみたよ!
https://youtu.be/BQXCf4jTltM
▼mamalife Instagramはこちら
@mamalife_official
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*mamalife Official Model*
▶HARU・こころちゃん
Instagram→@h.a.k.52
Twitter→@atsukoko_haru
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ママライフおすすめ動画もチェックしてね!☆
■GUの春の新作が可愛すぎる!1万円分購入品紹介!春カラーアイテムや話題の高機能マスクもおしゃれで激安!
https://youtu.be/qHQXd3Z-jgM
■収納のプロがママたちにおすすめしたい時短アイテム!セリアの便利グッズを紹介!毎日のお弁当作りやお片付けアイテムが使える!
https://youtu.be/rpC-svHheZA
Support by TC4MATRIX
#いちご #簡単レシピ #レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/QuPxhspxy9s/hqdefault.jpg)
カスタードクリーム 作り方 プロ 在 おいしい!本格的なカスタードクリーム by マサシッポ | レシピ 的推薦與評價
本格的なカスタードクリーム(クレーム・パティシエール)作り方を、写真付きで分かり ... カスタード| プロが教える「お菓子の知恵袋」 | NAKAZAWA 中沢グループ 「生 ... ... <看更多>